福寿会Blog
2023.05.23
平城園特養 結の日常
こんにちは、平城園特養2F・結です
5月に入り、少しずつコロナ関連の対応が緩和となり、
施設でも以前の日常が戻りつつあります
面会についても、居室での対面面会が再開となり、
ご利用者様も皆嬉しそうにされています
2023.05.22
ならやま園 ロータス 喫茶レク♪
コロナ感染症拡大の影響でなかなか外出が出来なかった近年ですが、
ならやま園でも感染症対策を取りつつ、少しずつ様々な制限を緩和し、
皆さまと日常生活を楽しく過ごせるよう職員も日々工夫を重ねています。
2023.05.19
福寿会マミーズ保育園 おいしかったよ!春の遠足ごっこ🚌
こんにちは 福寿会マミーズ保育園です!!
今回は、2歳児クラスのお友達で
遠足ごっこをした様子をお知らせいたします
2023.05.14
福寿会マミーズ保育園 💕お母さんいつもありがとう💕
こんにちは 福寿会マミーズ保育園です!!
5月が始まり、14日は母の日ですね
子ども達から、大好きなお母さんに
”いつもありがとう!”の気持ちを込めてプレゼントを作りました
そんな母の日製作の様子をご紹介します。
2023.05.12
ヴィラ秋篠 「息づく 大和」「記憶のとびら」の世界へ
気候の良いこの季節。
お天気の良い日は少し遠くまで足を伸ばしたくなります。
5月8日にコロナウイルスが2類から5類に引き下げられてから
初の外出イベントは5月10日~12日までの3日間
入江泰吉記念奈良市写真美術館へお邪魔しました。
2023.05.10
ヴィラ秋篠 あの日に向けて
最近ワークショップがとても賑やかになりました。
参加してくださるかたが増えたのももちろんですが
参加していただいている方々の
意欲や取り組む姿勢自体にも
以前よりも熱気がこもっていて職員が圧倒され気味です。