福寿会Blog

2021.11.26

福寿会マミーズ保育園 大根の種を植えたよ!

 こんにちは福寿会マミーズ保育園です

 

11月も早いもので終わろうとしています

数日前まで日中は暖かな日もありましたが、本格的な冬がやってきました

 

 子どもたちは寒くてもヘッチャラ

元気いっぱい園庭を走り回っています

 

今日は、先日に植えた大根の種のお話をさせていただきます。

 

シカク豆の収穫が終わり、蔓(つる)を使って、かわいらしいリースが出来上がりました

シカク豆を育てた後の大きなプランターで、次は大根の栽培に挑戦です

  

大根の種は、11月15日に植えました

大根の種を植えるために、土を掘り返すと...なんと

ビックリ 虫の幼虫が7匹も出て来てくれました

 

怖がるかなぁと思いきや...子ども達はずっと見つめて興味津々の様子で、

触れてみようとする子どもも

幼虫が次、何に変身するのか子ども達は、まだ知りません…‥

小さな幼虫の動きを興味深く観察していました

命が育っていたんだなぁと感じてくれたかなと思い嬉しくなりました

 

大根の種を植えた後は、フカフカの土のお布団を優しくかけてあげました。

その後は元気に芽が出るように、お気に入りのぞうさんのジョウロでお水をあげました。

毎日、園庭あそびの時に『ダイコンさんにお水あげる~』と

お水やりは、列が出来るほどの大人気

子どもたちの思いやりの心もしっかりと育っています

 

 

種を植えてから5日目に可愛い芽が顔を出してくれていました

見つけた時の子どもたちの笑顔は、とても素敵でした

これからも子どもたちと一緒に大根の成長を楽しみたいです

 

 (福寿会マミーズ保育園)

 

福寿会からのお知らせ

2025.07.30

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

サービス付き高齢者向け住宅グレイス福寿 8月現地説明会のお知らせ

2025.06.27

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

サービス付き高齢者向け住宅グレイス福寿 7月現地説明会のご案内

2025.06.04

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

サービス付き高齢者向け住宅 <br>グレイス福寿<br>現地説明会のご案内

2025.03.17

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

2024.11.17

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

グレイス福寿内覧会のお知らせ

広報誌のご案内

2022.10.23

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第33号

2022.07.23

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第32号

2022.05.01

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第31号

2022.01.31

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第30号

2021.10.30

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第29号